図書館で娘が借りてきたこの本に目が止まり 何年も休止していたパン作りに火がついたきっかけが
この本でした。とてもわかりやすく丁寧に解説してあり、よく店頭に並べられているパン達がこの本の中に
たくさんありました。一度成功するともう楽しくて2日おき位に焼き立てのパンが食卓に並ぶ程
この本にのっているパンは殆ど挑戦して作りました。
パン作りの本は沢山持っていますが この本は庶民的なパン作りの本としては最高です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
おかずパン、おやつパン: パン屋さんの秘密を公開 (マイライフシリーズ 特集版) ペーパーバック – 1995/11/1
山本 聖
(著)
- 本の長さ80ページ
- 言語日本語
- 出版社ルックナウ(グラフGP)
- 発売日1995/11/1
- ISBN-104766202945
- ISBN-13978-4766202946
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2004年12月22日に日本でレビュー済み
基本のパンとしてて、食パン、菓子パン、フランスパンの三つのレシピが紹介され、後は具や包み方を多数紹介しています。印象としては幼稚園や小学校のPTA対象のパン作り教室に出てきそうなものが多いと思います。豪華というより親しみやすく、すぐ使えると思います。お絵書きパンは動物よりもキャラクター物の方を紹介して欲しかったです。
2014年7月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
パンのデザインが古臭くて、お年寄りや小さいお子さんには喜ばれるかもしれません。
2001年12月12日に日本でレビュー済み
筆者は現役のパン職人でテレビ番組にも出演し、入賞を果たしている。本書ではそんな筆者の卓越したアイディアと豊富な技を垣間見る事が出来る。
この生地でそれをやるか! 予想もつかない具を包み込む。しかし、それにしてもどれをとっても美味しそうだ。食べてみたい、作り、創ってみたい、と、そんな気にさせてくれる本だ。
この生地でそれをやるか! 予想もつかない具を包み込む。しかし、それにしてもどれをとっても美味しそうだ。食べてみたい、作り、創ってみたい、と、そんな気にさせてくれる本だ。