
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
作ってみたい韓国料理の本 (マイライフシリーズ 400 特集版) ムック – 1997/3/1
チョ カムヨン
(著)
- 本の長さ80ページ
- 言語日本語
- 出版社ルックナウ(グラフGP)
- 発売日1997/3/1
- ISBN-104766204212
- ISBN-13978-4766204216
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
ナムル、ユッケ、クッパ、キムチ作りなど、野菜をたくさん使うヘルシーで簡単な韓国料理。手に入りやすい材料を使って、家庭で手軽に楽しめる韓国料理の数々を紹介。
登録情報
- 出版社 : ルックナウ(グラフGP) (1997/3/1)
- 発売日 : 1997/3/1
- 言語 : 日本語
- ムック : 80ページ
- ISBN-10 : 4766204212
- ISBN-13 : 978-4766204216
- Amazon 売れ筋ランキング: - 829,334位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 805位エスニック・アジア料理本
- - 157,947位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年8月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
欲しかった本が見つかり、2円ですから即買いました。車でしたら新古車でしょうか、使用された感じがありませんでした。
2013年8月18日に日本でレビュー済み
もう10年以上前にこちらのチョ・カムヨン先生がNHKのきょうの料理で白菜のキムチ漬けを教えておられるのを見て、必死で白菜を漬けてみましたが、材料が十分に手に入らずあまりおいしくできず悔しい思いをしました。
しかし最近本場の赤唐辛子とアミを手に入れることができ、もしも…のときのために購入しておいたこちらの本を取り出しました。
すぐにその場で食べられるきゅうりのキムチやなすのキムチなどがありましたので、さっそく作りましたが、大変おいしくすぐに食べきってしまいました。
確かにどのレシピも難しい材料は特に無くて、赤唐辛子とアミなどがあればほとんど大丈夫という感じです。
後ろの方のページにはコチュジャンの作り方やキムチのベースの作り方なども載っています。
本の雰囲気が、先生のお人柄でしょうか、全体的に家庭的な感じを受けます。
他にもスープや鍋やいろいろなお料理が載っていますのでどんどん作ってみたいと思います。
しかし最近本場の赤唐辛子とアミを手に入れることができ、もしも…のときのために購入しておいたこちらの本を取り出しました。
すぐにその場で食べられるきゅうりのキムチやなすのキムチなどがありましたので、さっそく作りましたが、大変おいしくすぐに食べきってしまいました。
確かにどのレシピも難しい材料は特に無くて、赤唐辛子とアミなどがあればほとんど大丈夫という感じです。
後ろの方のページにはコチュジャンの作り方やキムチのベースの作り方なども載っています。
本の雰囲気が、先生のお人柄でしょうか、全体的に家庭的な感じを受けます。
他にもスープや鍋やいろいろなお料理が載っていますのでどんどん作ってみたいと思います。
2010年12月28日に日本でレビュー済み
だいぶ日本向けにアレンジしてくれているのか
手に入りにくい調味料は一切登場せず
粉唐辛子やごま油など、身近な材料ばかりでつくれるのがありがたかったです
手に入りにくい調味料は一切登場せず
粉唐辛子やごま油など、身近な材料ばかりでつくれるのがありがたかったです
2006年8月11日に日本でレビュー済み
基本のもやし、にんじん、ぜんまいはもちろん、
エンダイブ、トマト、もやし&にら、ピーマン&セロリ、なす、うど、春菊、たけのこ、大根、ごぼう、青ねぎ、ひじき、ジャガイモ、みょうが、しめじ、モロヘイヤ・・・
これだけのレシピがあればほとんどの野菜に応用が利きそうです。
スーパーの安売りの棚のやさいで簡単にナムルが作れます。他にも
肉、魚料理、キムチ、鍋物、ご飯、麺類、スープ、ジョンとふだんのおかずに使えそうなものばかりでした。
たれももみだれ、即席たれ、ヤンニョムジャン、チョジャン、コチュジャンレシピが載ってます。
初めて韓国料理を始める方にもちょうど良いかと思います。
エンダイブ、トマト、もやし&にら、ピーマン&セロリ、なす、うど、春菊、たけのこ、大根、ごぼう、青ねぎ、ひじき、ジャガイモ、みょうが、しめじ、モロヘイヤ・・・
これだけのレシピがあればほとんどの野菜に応用が利きそうです。
スーパーの安売りの棚のやさいで簡単にナムルが作れます。他にも
肉、魚料理、キムチ、鍋物、ご飯、麺類、スープ、ジョンとふだんのおかずに使えそうなものばかりでした。
たれももみだれ、即席たれ、ヤンニョムジャン、チョジャン、コチュジャンレシピが載ってます。
初めて韓国料理を始める方にもちょうど良いかと思います。
2004年9月19日に日本でレビュー済み
写真は少し古い感じですが、私の知りたかった基本的な家庭料理の数々は全てありました。特に種類豊富なナムルの作り方はとても勉強になりました。ちょっとしたコツで味が大きく変わってびっくりです。