作者の素晴らしい考えと行動に奮い立たされるほど前向きになれる本です。仕事をする上で
必要な考え方、人としてまた上司の部下に対する姿勢など教えてくれる本です。ホンダカーズタイランドの社長をされていた時のプミポン国王への手紙など感動しました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 100pt
(7%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ポイント還元継続中(迅速24時間発送・安心保証)abyNetStation
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 100pt
(7%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: ポイント還元継続中(迅速24時間発送・安心保証)abyNetStation
中古品: ¥25
中古品:
¥25

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
社長の手帳 単行本 – 2008/6/1
佐藤 満
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RfDOKqaPkAu%2F9JTIBrSm%2Bkcr%2FHkrQ4YXrT65%2B%2F9ZT0oUuIV7pcT4fNBSB0lKUNnrfQ%2BlioMMI0742hs%2FPIDVxJ8z5ejKxESk0idSK1x%2BI8mt14l1IhfziL0uZQIRnePzHB530hmEvk5e7oyintcXIh22I4Az3k9TqnhsZ4slUDyx9hmtxOQjnw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥25","priceAmount":25.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"25","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RfDOKqaPkAu%2F9JTIBrSm%2Bkcr%2FHkrQ4YXxXXrCO29Kn8NwXrWsv93YbG5whycx6gyhleAfVBCS5h07OsPkh2Shigg%2FZygF2%2FSieOC9fnUMprcVxY5BjqhMzA8vCNr8B6uxAPL1yooJ1T1fjeWydKBLQwhjBw%2Fl3AlUbk5u4bYu6cWEDqBpd06Qw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ175ページ
- 言語日本語
- 出版社ルックナウ(グラフGP)
- 発売日2008/6/1
- ISBN-10476621160X
- ISBN-13978-4766211603
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 社長の手帳
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,358¥1,358
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ルックナウ(グラフGP) (2008/6/1)
- 発売日 : 2008/6/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 175ページ
- ISBN-10 : 476621160X
- ISBN-13 : 978-4766211603
- Amazon 売れ筋ランキング: - 647,398位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書には古今東西、著者が感銘を受けたさまざまな業績を残した人の格言が、著者のコメントともに収録されている。
収録されている言葉の中には私はあまり知らなかったが、心に響く格言がいくつもあり、著者の積極的になんでも学ぼうとする姿勢が感じられて感銘を受けた。
過日、氏の謦咳に接する機会に恵まれてスピーチを謹聴したが、先哲の至言が次々と紡ぎ出されて、口述筆記を得意とする文筆家のような言葉の宝石を堪能いたしました。
本書は著者のそのような”咳唾珠をなす”珠玉の名言を惜しげもなく纏められた本である。
直接、氏のスピーチを聴けなくても、本書で氏の情熱に満ちた人生を感じていただけると思う。
本という媒体があると時代が違っても場所が離れてても私淑とするべき師が見つかる。
著者の想いがあまねく読者に届けられたら、いちファンとして望外の喜びです。
収録されている言葉の中には私はあまり知らなかったが、心に響く格言がいくつもあり、著者の積極的になんでも学ぼうとする姿勢が感じられて感銘を受けた。
過日、氏の謦咳に接する機会に恵まれてスピーチを謹聴したが、先哲の至言が次々と紡ぎ出されて、口述筆記を得意とする文筆家のような言葉の宝石を堪能いたしました。
本書は著者のそのような”咳唾珠をなす”珠玉の名言を惜しげもなく纏められた本である。
直接、氏のスピーチを聴けなくても、本書で氏の情熱に満ちた人生を感じていただけると思う。
本という媒体があると時代が違っても場所が離れてても私淑とするべき師が見つかる。
著者の想いがあまねく読者に届けられたら、いちファンとして望外の喜びです。
2020年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「原因自分論」を唱えた筆者が、
どのような言葉に胸を打たれ、厳しい実業家を渡り歩いてきたかがわかります。
人のせいにせず自分を見つめ
変化に対応する頭の柔らかさと勇気があり、
コツコツ誠実に取り組む姿勢がある人が
成功者に共通しているな、と感じました。
どのような言葉に胸を打たれ、厳しい実業家を渡り歩いてきたかがわかります。
人のせいにせず自分を見つめ
変化に対応する頭の柔らかさと勇気があり、
コツコツ誠実に取り組む姿勢がある人が
成功者に共通しているな、と感じました。
2010年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は、作者が生きてきた中で
感銘を受けた言葉をまとめたもの
人それぞれ感じ方は違いますが
私はこの本の一文にあったこの言葉が
胸に刺さった
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
自分が言い訳を探す時が多かった時期
この一文は自分を見直すいいきっかけとなった
この本の中に自分とリンクする
言葉がきっとあると思います。
オススメです。
感銘を受けた言葉をまとめたもの
人それぞれ感じ方は違いますが
私はこの本の一文にあったこの言葉が
胸に刺さった
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
自分が言い訳を探す時が多かった時期
この一文は自分を見直すいいきっかけとなった
この本の中に自分とリンクする
言葉がきっとあると思います。
オススメです。
2011年5月29日に日本でレビュー済み
ビジネスマン、社会人としての基本的姿勢が凝縮されている。「yesからはじまる」「お金を失うことは少し失うこと、名誉を失うことは多くを失うこと、勇気を失うことはすべてを失うこと」など人生の先達としての言葉が贈られている。
この内容は実践しないと意味がない。
品質不良を出したら作り直せばよいと思っている外資(すべてとはいわないが)や商道の裏にある日本人の精神を忘れている人はお読みなったらどうか。高校の必須科目に入れてもよい。教える教師もともに学ぶことが大切だ。
この内容は実践しないと意味がない。
品質不良を出したら作り直せばよいと思っている外資(すべてとはいわないが)や商道の裏にある日本人の精神を忘れている人はお読みなったらどうか。高校の必須科目に入れてもよい。教える教師もともに学ぶことが大切だ。
2008年12月26日に日本でレビュー済み
短い言葉、それに対するバックグラウンドが記されている。
読みやすく深く入り込んでくる感覚を憶える。
まるで手帳に書かれているような校正がすばらしい。
読みやすく深く入り込んでくる感覚を憶える。
まるで手帳に書かれているような校正がすばらしい。