奈良の仏像を訪ねる旅には非常に役立つ本です。
「鑑賞の手引き」では初心者にもわかり易く「姿とかたち」,「仏像様式の変遷」,「仏像彫刻の基礎知識」,「日本の仏師」など記述されている。地域別にまとめられた寺院と所有している仏像の説明も便利でわかり易い。
拝観料・拝観可能時期などは時と共に変わるので別途インターネットなどで調べる必要があるが仏像の旅にはお勧めしたい本です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
大和路のみ仏たち 単行本 – 2009/5/26
- 本の長さ318ページ
- 言語日本語
- 出版社グラフ社
- 発売日2009/5/26
- ISBN-104766212533
- ISBN-13978-4766212532
登録情報
- 出版社 : グラフ社 (2009/5/26)
- 発売日 : 2009/5/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 318ページ
- ISBN-10 : 4766212533
- ISBN-13 : 978-4766212532
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,055,009位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 521位仏教美術
- - 119,909位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4つ
5つのうち4つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。