
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
圧力鍋らくらくクッキング: 早い簡単省エネ煮る、炊く、蒸すの得意料理が101品 (マイライフシリーズ 551 特集版 お料理塾シリーズ 30) ムック – 2001/8/1
検見崎 聡美
(著)
- 本の長さ108ページ
- 言語日本語
- 出版社ルックナウ(グラフGP)
- 発売日2001/8/1
- ISBN-104766206398
- ISBN-13978-4766206395
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
加熱に長時間かかるかたまり肉や根菜の下ごしらえ、時間のかかる煮込み料理が半分以下の時間でできる圧力鍋。毎日の献立から常備菜、おやつまで存分に使いこなせる料理集。
登録情報
- 出版社 : ルックナウ(グラフGP) (2001/8/1)
- 発売日 : 2001/8/1
- 言語 : 日本語
- ムック : 108ページ
- ISBN-10 : 4766206398
- ISBN-13 : 978-4766206395
- Amazon 売れ筋ランキング: - 564,847位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レシピ本はたくさん読みますが圧力鍋はこれ一冊あれば普段のおかず作りに重宝します。材料別に分かれていて見やすく使いやすく美味しくできます!
2011年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
丁寧に使い方が掲載されているのでどんな年齢の方にもいいと思います。メニューもつくりやすい材料のものばかり。ただ写真がとても古臭いのが残念です。実際作ってみるとおいしいのに写真を見た限りでは全然おいしそうに見えない・・・。いろいろためしてみま〜す!
2014年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本で知った茶わん蒸しの作り方。早い、おいしい、きれい。評価も最高です。
2004年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
圧力鍋をつかった別な料理本がほしくて購入しました。
しかし、わたしのもっている圧力鍋は、フィスラーのもので、
この本は、ほとんど参考になりません。
BR>一部の圧力鍋専用の料理本だという書き込みがないのは、
大変不親切だと思います。
この本がまさか、別な圧力鍋専用の料理本だとは知らず購入してしまいました。
BR>機種依存型の本もあるということに気をつけなければならないということを考えさせられた一冊でした。
この圧力鍋をお持ちのかたにとっては、大変素敵な本だとおもいます。
魅力的なレシピも沢山のっていました。
(私には時間などが参考になりませんでしたが。)
しかし、わたしのもっている圧力鍋は、フィスラーのもので、
この本は、ほとんど参考になりません。
BR>一部の圧力鍋専用の料理本だという書き込みがないのは、
大変不親切だと思います。
この本がまさか、別な圧力鍋専用の料理本だとは知らず購入してしまいました。
BR>機種依存型の本もあるということに気をつけなければならないということを考えさせられた一冊でした。
この圧力鍋をお持ちのかたにとっては、大変素敵な本だとおもいます。
魅力的なレシピも沢山のっていました。
(私には時間などが参考になりませんでしたが。)
2005年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
WMFの圧力鍋(エクスプレス)のレシピがあまりに貧弱だったので、つい買ってしまいました。圧力鍋取り扱い説明書のレシピについているそのままのレシピが全て、この本に載っていて、それはあんまりじゃないかと再び呆れてしまいました。
WMFも、このレベルのレシピを、最初から、おまけでつけてくれてもいいんじゃないかなあー。まぁ、その分、鍋(エクスプレス)の値段が割安なのだと割り切ればよいのかもしれませんが・・・。
この本、同社のパーフェクトプラスシリーズの説明文が延々とついていますが、レシピはエクスプレスでも同じ時間で作れます。
和食・洋食のほかに、中華とか韓国料理とかエスニックのレシピも豊富で、下ごしらえ⇒バリエーションという展開になっていて見やすく、レシピ自体は使えるメニューが多いです。
WMFも、このレベルのレシピを、最初から、おまけでつけてくれてもいいんじゃないかなあー。まぁ、その分、鍋(エクスプレス)の値段が割安なのだと割り切ればよいのかもしれませんが・・・。
この本、同社のパーフェクトプラスシリーズの説明文が延々とついていますが、レシピはエクスプレスでも同じ時間で作れます。
和食・洋食のほかに、中華とか韓国料理とかエスニックのレシピも豊富で、下ごしらえ⇒バリエーションという展開になっていて見やすく、レシピ自体は使えるメニューが多いです。
2013年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ドイツ在住の友人からWMFの圧力鍋をプレゼントして頂きましたが、圧力鍋を初めて使用するという状況とドイツ国内販売品であったため説明書が読めないので、この本を買わせて頂きました。
WMFに特化して使い方から掃除の仕方まで解説してあり、料理も初心者向けにいろいろ紹介されておりますので、初心者の方にはお薦めです。
これを見ながら使っていれば、自然に使い方の勘所がつかめてしまいます。
WMFに特化して使い方から掃除の仕方まで解説してあり、料理も初心者向けにいろいろ紹介されておりますので、初心者の方にはお薦めです。
これを見ながら使っていれば、自然に使い方の勘所がつかめてしまいます。
2008年5月31日に日本でレビュー済み
別途購入したわけではなく圧力鍋とセットになっていたので、
付属の説明書代わりなのだろうとおまけの本のように思っていました。
ところが、IHとこの圧力鍋の組み合わせでこの本の通りに作ると、
短時間で失敗なくおいしく仕上がるため、
何を作ろうかと、この本をパラパラめくって選ぶという一番活用している料理本です。
中華風あえものの味付けなど、圧力鍋とは直接関係のない部分で
全般に味付けが私にはピッタリとおいしいので、信頼して料理がつくれます。
もっと他のレシピも知りたくなり、第2弾や第3弾があれば良いのにと思います。
料理本はレシピ通りに作っても、味に合う合わないがありますが、
私はこの作者の名前で、他の本を検索中です。
付属の説明書代わりなのだろうとおまけの本のように思っていました。
ところが、IHとこの圧力鍋の組み合わせでこの本の通りに作ると、
短時間で失敗なくおいしく仕上がるため、
何を作ろうかと、この本をパラパラめくって選ぶという一番活用している料理本です。
中華風あえものの味付けなど、圧力鍋とは直接関係のない部分で
全般に味付けが私にはピッタリとおいしいので、信頼して料理がつくれます。
もっと他のレシピも知りたくなり、第2弾や第3弾があれば良いのにと思います。
料理本はレシピ通りに作っても、味に合う合わないがありますが、
私はこの作者の名前で、他の本を検索中です。
2004年2月19日に日本でレビュー済み
WMFの圧力鍋利用者にはとても便利な、お鍋そのものの分解写真や取扱い説明はとても参考になりました。メニューの種類が豊富で素材別にまとめてあるのもいいと思いました。
...が、「圧力鍋買ったら作ってみたい」と思っていたビーフシチュー、肉じゃが、煮豆、豚の角煮などごく一般的なものが載っていない!お肉や豆の下ごしらえ方法+他の似たような料理、で類推するのは圧力鍋ビギナーにとってはなかなかむずかしいのもがあります。もっと基本的な料理を掲載したものと併用するといいかもしれません。
...が、「圧力鍋買ったら作ってみたい」と思っていたビーフシチュー、肉じゃが、煮豆、豚の角煮などごく一般的なものが載っていない!お肉や豆の下ごしらえ方法+他の似たような料理、で類推するのは圧力鍋ビギナーにとってはなかなかむずかしいのもがあります。もっと基本的な料理を掲載したものと併用するといいかもしれません。