
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
プチ・プランス: 新訳星の王子さま 単行本 – 2005/10/1
『プチ・プランス』。題名をこのように表記したのは何故か。
「星の王子さま」という日本語が持つ童話ふうなイメージを、いちど白紙に戻して読んでみたらどうかと考えたからである。(訳者あとがきより)
本書には日本語訳とともにフランス語の原文をすべて収録した。また、付録として「心に残るフランス語の表現と解説」も掲載しており、サン=テグジュペリの世界がより味わいやすくなるよう配慮している。
"Le Petit Prince"の世界により忠実な翻訳を望む方にとって最もふさわしいと言える一冊。
- 本の長さ199ページ
- 言語日本語
- 出版社ルックナウ(グラフGP)
- 発売日2005/10/1
- ISBN-104766209192
- ISBN-13978-4766209198
この著者の人気タイトル
商品の説明
著者について
●川上勉(かわかみ・つとむ)
1938年石川県生まれ。1962年早稲田大学第一文学部仏文科卒業。
1965年同大学大学院文学研究科修士課程フランス文学専攻修了。
立命館大学名誉教授。
著書に『ヴェルコールへの旅』(昭和堂)、『ヴィシー政府と「国民政府」』(藤原書店)。編書に『現代文学理論を学ぶ人のために』(世界思想社)。訳書にアラゴン『文体論』(講談社世界文学全集)など多数。
●廿樂美登利(つづら・みどり)
1939年福岡県生まれ。1962年早稲田大学第一文学部仏文科卒業。日本写真家協会会員、日本写真協会会員。
著書に『室内で撮る花のポートレート』(講談社)、『花と心をかよわせて』(文化出版局)、『五十歳からの挑戦』(グラフ社)、歌集『微睡さめて』(川島書店)。
登録情報
- 出版社 : ルックナウ(グラフGP) (2005/10/1)
- 発売日 : 2005/10/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 199ページ
- ISBN-10 : 4766209192
- ISBN-13 : 978-4766209198
- Amazon 売れ筋ランキング: - 655,301位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 994位フランス文学研究
- - 1,039位フランス文学 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
通読し感動した。本屋さんには、同種本があふれているけれど、どうせ
子供向けの童話のひとつと、手に取ることもなかった。(フランス原文がついてなければやはり気にも留めなかったろう)
文章は、簡潔で美しい。訳文も正確で適切だ。(適切というのは、本作品の良さはある程度の成人でないと解らないだろうし、そのレベルの読者層むけに適した訳文となっているとの意である。)
巻末に『心に残るフランス語の表現』という一節が準備され適確な解説がなされているのも有り難い。
読者はここで、サン・テグジュペリが伝えたかった重要なメッセージのいくつかを整理しておさらいできる。
短くファンタジックなメルヘンではあるけれど、随所に現代社会・現代人への諷刺・警句が読み取れて、世評がたかいのもゆえ無しとしない。
白状するけど、60を過ぎて初めて読んだ。そして、ぽつぽつだけどフランス語を
勉強していてよかった、と思った。
サン・テグジュペリは、44年フランス上空偵察のためコルシカ島を発った後、そのまま消息を絶つ、あたかも自分の星に帰った王子さまのように。爾来彼は、一種神格化された存在となるが、近年夫人コンスエロの遺稿が出版され夫婦生活の一端が明るみになるにつれ論争を引き起こしている。 バラの回想―夫サン=テグジュペリとの14年
フランス語の全文を巻末に収録している点は評価出来る。